2025.10.09

コーヒータイム28 『大阪関西万博』

10月、この月で閉幕される大阪関西万博に行ってきました。
少しは暑さも和らぎましたが、地下鉄も混んでいましたが、駅から入場ゲートまでも更に混雑。この区間は日陰もなく、列は動かず、暑さ増すばかり。

夢洲駅

株式会社エスト24 大阪関西万博

大きなイベントがある時の車いす、ベビーカーは大変。エレベーター渋滞が発生。

 

株式会社エスト24 大阪関西万博

入場ゲートまで約1時間ちょっとで到着、ここで荷物検査。飛行機に乗るのと同じ感じです。日傘、簡易な椅子は必需品です。

 

株式会社エスト24 大阪関西万博

日陰になる大屋根リングの下も人であふれています。

 

株式会社エスト24 大阪関西万博

円周が約2kmの大屋根リングのスケール感を堪能。一周1時間はかかるで暑くて断念。

 

株式会社エスト24 大阪関西万博
株式会社エスト24 大阪関西万博

昼食を買いに行くのもこの混雑。2,000円の弁当を購入、ここではこの価格が普通、食べると美味しかったので不満はありませんでした。
予約なく、並ぶ時間が少ないパビリオンを散策。

 

株式会社エスト24 大阪関西万博

1991年ソ連から独立したアゼルバイジャン

 

株式会社エスト24 大阪関西万博

アラブ首長国連邦

 

株式会社エスト24 大阪関西万博

複数の国や地域が共同で出展するコモンズ

 

株式会社エスト24 大阪関西万博
株式会社エスト24 大阪関西万博

花火を見て家路へ。帰りも混雑、駅も混雑、電車内も混雑、1日中混雑の中にいましたが、個人の感想としては、行ってよかったと思います。
行ってみて何度も万博に足を運んでいる方の思いもわかります。

上へ